Click to watch the video !(^^)!
↓
緊急情報はありません。
学校を欠席・遅刻・早退する場合の連絡方法は次の2つです。どちらも必ず保護者から連絡をお願いします。
①8:00までにマチコミを通じて連絡(発熱〇℃、腹痛、頭痛、〇〇病院へ通院など、理由は詳しく入力してください)
②7:40~8:00の間に電話で学校(職員室)へ連絡(0152-76-2808)
<令和7年度>
PTA総会・授業参観及び学級懇談会の開催について.pdf(R7.04.09)
<令和6年度>
PTA総会・授業参観及び学級懇談会の開催について.pdf(R6.04.08)
令和6年度高体連集約大会に伴う日程について.pdf(R6.05.21)
通学に係る学習用具の重さの負担軽減について.pdf(R6.05.30)
夏季休業期間における「学校閉庁日」の設定について.pdf(R6.07.09)
前期期末考査に伴う日課変更について.pdf(R6.07.22)
津別神社秋季例大祭「神輿渡御」への参加について.pdf(R6.09.05)
令和6年度高大連携事業成果報告会の実施について.pdf(R6.12.4)
冬季休業期間における「学校閉庁日」の設定について.pdf(R6.12.6)
令和6年度海外研修報告会の開催について.pdf(R6.12.6)
中間考査成績通知表の郵送廃止について.pdf(R6.12.23)
令和6年度津別高校スキー遠足について.pdf(R7.01.17)
令和6年度「学校の教育活動に関するアンケート」の実施について.pdf(R7.01.20)
入学者選抜等に伴う生徒の登校日及び日課変更について.pdf(R7.02.04)
<令和5年度>
5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について.pdf(R5.05.02)
荒天時(雪害・風水害)等の対応について.pdf(R5.07.18)
夏季休業期間における「学校閉庁日」の設定について.pdf(R5.07.20)
下校時間の変更について.pdf(R5.08.23)
下校時間の変更について.pdf(R5.10.23)
令和5年度高大連携事業成果報告会の実施について.pdf(R5.11.30)
令和5年度海外研修報告会の開催について.pdf(R5.12.05)
冬季休業期間における「学校閉庁日」の設定について.pdf(R5.12.14)
令和5年度「学校の教育活動に関するアンケート」の実施について.pdf(R6.1.22)
推薦入学者選抜及び年度末評価会議に伴う日課変更について.pdf(R6.2.6)
入学者選抜等に伴う生徒の登校日について.pdf(R6.2.22)
令和6年度3年生の進路決定状況(R7.2.14現在)
・進学:100.0%・就職:100.0%、計:100.0%決定済
・内訳:大学7名(うち国公立大学2名)、専門学校4名、就職7名(うち公務員2名)
※令和6年度大学別合格先(R7.2.14現在)
・北見工業大学工学部地球環境工学科(1名)
・釧路公立大学経済学部経済学科(1名)
・藤女子大学英語文化学科(1名)
・札幌国際大学スポーツ人間学部スポーツビジネス学科(1名)
・北海道医療大学薬学部薬学科(1名)
・北海道科学大学工学部建築学科(1名)
・日本医療大学保健医療学部診療放射線学科(1名)
学校閉庁日リーフレット_R6.pdf(R6.6.25)
学校における暑さ対策について.pdf(R6.4.19)