Click to watch the video !(^^)!
↓
緊急情報はありません。
住所・地図 | |
〒092-0225 北海道網走郡津別町字共和32番地2 (事務室) Tel 0152-76-2608 (職員室) Tel 0152-76-2808 Fax 0152-76-2662 e-mail tsubetsu-jimu@hokkaido-c.ed.jp |
※津別町について
津別町は北海道東部オホーツク圏の内陸部に位置し、東西37.2km、南北34.1km、総面積約716.60km2に及び全道屈指の広汎な町域を有しています。
地形は、大別すると扇状に広がる河川流域の平地と、山地によって形成されています。
山地は、阿寒・屈斜路湖両カルデラの外輪山地、北見に隣接する町界山地からなり、総面積の約86%を国・道有林が占めています。
道東地区の内陸気候帯に属しているため、夏は相当の高温を記録しますが、冬は流氷などの影響も受け寒冷で寒暖差が大きいのが特徴です。
また、降水量は少なく、晴天日数が大きいのが特徴で、日照率は全国有数を誇っています。
町のおもな産業は農業と林業であり、農業は小麦、馬鈴薯(ばれいしょ)、甜菜(てんさい)等の耐冷畑作物と酪農・畜産が盛んです。
屈斜路湖の夜明け(津別峠より) | 双子桜 | 双子桜(夜桜) |
令和6年度3年生の進路決定状況(R7.2.14現在)
・進学:100.0%・就職:100.0%、計:100.0%決定済
・内訳:大学7名(うち国公立大学2名)、専門学校4名、就職7名(うち公務員2名)
※令和6年度大学別合格先(R7.2.14現在)
・北見工業大学工学部地球環境工学科(1名)
・釧路公立大学経済学部経済学科(1名)
・藤女子大学英語文化学科(1名)
・札幌国際大学スポーツ人間学部スポーツビジネス学科(1名)
・北海道医療大学薬学部薬学科(1名)
・北海道科学大学工学部建築学科(1名)
・日本医療大学保健医療学部診療放射線学科(1名)
学校閉庁日リーフレット_R6.pdf(R6.6.25)
学校における暑さ対策について.pdf(R6.4.19)