ブログ

2024年9月の記事一覧

第4回高大連携事業(2学年)

9月26日(木)5・6校時と、27日(金)1・2校時に第4回高大連携事業として北海道大学HALCCの学生9名が来町し、本校で授業を行いました。この動きとは別に、放課後の時間にHALCCの学生と本校有志生徒で「町内看板ワークショップ」を開催しました。これは津別町の依頼で町内看板の一新を図る目的から、高校生と大学生が協力してデザイン案を作成するという新たな試みです。

  

  

 

 

0

調理実習(1学年)

先日の「つべつ学Ⅰ」の農業体験で収穫したじゃがいもを使って調理実習を行いました。1年生は初めての調理実習で、慣れない状況ながらも楽しく取り組んでいました。このような経験を通して、津高祭での地元産農作物を活用した模擬店運営につなげています。

 

0

つべつ学成果発表会(3学年)

9月18日(水)3~4校時に3年生による「つべつ学成果発表会」が行われました。中高連携として津別中学校の1年生も参観に来ました。また発表の後半には、北大との高大連携で進めてきた「学校案内看板デザインコンペ」が催され、参加者全員による投票が行われました。

  

 

 

0

アレックス先生離任

本日(9月18日)、事情により母国に戻ることになったALTのアレックス先生の離任式を行いました。急遽の離任式準備となりましたが、全て生徒会の生徒によって司会進行、謝辞、花束贈呈が行われました。お世話になりました。

 

 

0

学校説明会

9月13日(金)に本校の学校説明会を行いました。授業参観とつべつ学の成果発表、学校概要説明、部活動紹介と、全て本校生徒による案内、説明の形式で実施しました。今年度はここ数年で一番多い参加者数となり、中学生52名に参加していただきました。

 

0