Click to watch the video !(^^)!
↓
緊急情報はありません。
2025年2月の記事一覧
第8回高大連携事業(2学年)
2月6日(木)5・6校時と7日(金)1・2校時に北大HALCCの学生による2年生との授業があり、6日(木)の授業終了後にHALCCの学生12名と有志生徒14名とで第2回町内看板ワークショップを実施しました。第1回の取組内容を知り、新たに参加を希望した生徒も加えての実施となりました。
スキー遠足(1・2学年)
2月5日(水)、北見若松市民スキー場へのスキー遠足を実施しました。本校のスキー遠足は、スキー授業と遠足を兼ねて実施をしています。前日までの天候と打って変わり、天気が非常に良いスキー日和となり、生徒たちは楽しんで1日を過ごしていました。
「つべつアイスキャンドルまつり」へのボランティア参加
2月1日(土)に開催された第12回つべつアイスキャンドルまつりに、地域貢献の一環として25名の生徒がボランティアとして参加しました。アイスキャンドルの設置作業や、じゃんけん大会や点灯セレモニーにおけるまる太くん役や、豆まきの鬼役を津別高校生が行いました。
令和6年度3年生の進路決定状況(R7.2.14現在)
・進学:100.0%・就職:100.0%、計:100.0%決定済
・内訳:大学7名(うち国公立大学2名)、専門学校4名、就職7名(うち公務員2名)
※令和6年度大学別合格先(R7.2.14現在)
・北見工業大学工学部地球環境工学科(1名)
・釧路公立大学経済学部経済学科(1名)
・藤女子大学英語文化学科(1名)
・札幌国際大学スポーツ人間学部スポーツビジネス学科(1名)
・北海道医療大学薬学部薬学科(1名)
・北海道科学大学工学部建築学科(1名)
・日本医療大学保健医療学部診療放射線学科(1名)
学校閉庁日リーフレット_R6.pdf(R6.6.25)
学校における暑さ対策について.pdf(R6.4.19)