Click to watch the video !(^^)!
↓
緊急情報はありません。
2023年11月の記事一覧
「税に関する高校生の作文」署長賞表彰
本日網走税務署長の佐藤さまが来校し、3年生の1名の生徒が「税に関する高校生の作文」署長賞の表彰を受けました。全道3400点超えの応募点数の中で、管内の高校生で唯一の受賞となりました。表彰式に参列した同級生たちも、自分のことにように喜んでいました。
見学旅行3日目
見学旅行3日目は、午前中に金閣寺と清水寺に行ってきました。生徒たちは壮観な眺めのもと食を堪能していました。午後からは班ごとに京都を中心とする関西自主研修を行っています。今日も秋晴れのもと、生徒たちは元気に過ごしています。
見学旅行2日目
見学旅行の2日目は、午前中からユニバーサルスタジオジャパンに行き、その後班ごとに大阪への自主研修に出かけました。天候にも恵まれ、生徒たちは元気に過ごしています。
見学旅行1日目
11月7日から10日までの3泊4日の日程で、2年生は関西方面への見学旅行に出発しました。天候不順で伊丹空港への着陸が1時間遅れてしまいましたが、生徒たちは体調に変化なく元気に過ごしています。
津別高校授業公開
10月31日と11月1日の両日、本校の家庭科と国語科の研究授業及び校内研修会(合評会)を行いました。地域連携協力校の美幌高校の校長先生や教頭先生をはじめとする先生方、津別中学校の校長先生と教頭先生をはじめとする先生方、津別町教育委員会教育長さまをはじめとする生涯学習課の皆さまに参観していただき、感想・ご意見をいただきました。
令和6年度3年生の進路決定状況(R7.2.14現在)
・進学:100.0%・就職:100.0%、計:100.0%決定済
・内訳:大学7名(うち国公立大学2名)、専門学校4名、就職7名(うち公務員2名)
※令和6年度大学別合格先(R7.2.14現在)
・北見工業大学工学部地球環境工学科(1名)
・釧路公立大学経済学部経済学科(1名)
・藤女子大学英語文化学科(1名)
・札幌国際大学スポーツ人間学部スポーツビジネス学科(1名)
・北海道医療大学薬学部薬学科(1名)
・北海道科学大学工学部建築学科(1名)
・日本医療大学保健医療学部診療放射線学科(1名)
学校閉庁日リーフレット_R6.pdf(R6.6.25)
学校における暑さ対策について.pdf(R6.4.19)